ゆ~フォト
こちらのコーナーでは現場風景やボーリングコアーなどを掲載しています。
現場風景
私たちは愛媛県内各地の現場で仕事をしています。ロケーションは山、川、海など様々で、自然に触れる機会が多いのも魅力のひとつです。
ここでは、現場作業状況や風景などを掲載します。
- フェリーから見る 来島海峡大橋
- フェリーから見る 来島海峡大橋
- イノシシの親子現る
- 雪の鬼北町道の駅(日吉)
- 海辺の現場 昼休みの来客
- マムシにご注意!
- PS検層 大きく振りかぶって
- 井内集水ボーリングの大量湧水
- 地表から井内への排水ボーリング工 貫通状況
- 海上ボーリング 通勤ボート
- 潮風に吹かれ いざ海上足場へ
- マシン入庫 無事故を祈念して
- マシン入庫 ボーリングの神に好かれますように
- フロート足場でのボーリング調査
コアーギャラリー
愛媛県の地質は多様で、南北で変化に富んでいます。
私たちは日々「ボーリングコアー」という試料を採取し岩盤や土砂の観察をしていますが、その一部を紹介します。多種多様な愛媛県の地質(岩石)をご覧ください。
- 緑色片岩 伊方町
- チャート 西予町
- 凝灰角礫岩 久万高原町
- 火砕流堆積物 久万高原町
- 砂岩 松野町
- 石灰質片岩 久万高原町
- 頁岩 伊方町
- 変斑レイ岩 西予市
- 頁岩チップ混じり砂岩 松野町
- 片状玄武岩質凝灰岩 久万高原町
- 両輝石安山岩 久万高原町
- 角閃岩 八幡浜市
- 角閃石安山岩 砥部町
- 黒雲母花崗岩 今治市
- 泥質ホルンフェルス 今治市
趣味の写真など
「仕事にはメリハリが大事。休日は趣味を思い切り楽しんでリフレッシュしよう!」
というのが会社の方針です。社員の趣味や息抜きの風景を掲載します。